皆さんはどのように資産形成をしていますか?私たち夫婦は、まず節約から始めました!一般的な節約は置いといて、おすすめはできないけどお金がたまる節約方法を5つ紹介します!
そんな難しいことしてたっけ?
きゃもさんにとっては当たり前のことだったからだと思うよ!
田舎の特権とでもいうのかな?
我が家の節約法5選を一挙紹介!
1.家庭菜園で野菜をGET
家庭菜園をすることで、野菜を買うことが少なくなります。そうするとスーパーに行く回数も減ってくるので、節約につながります。
きゃもさんの実家の畑の野菜をいただくのですが、無農薬の旬の野菜を食べることができますし、お米も作っています。
もちろん、お手伝いには二人で行っています!もうすぐ田植え頑張ろう!
もし、おうちにベランダなどあればプランターを使って野菜を育てることができます。
おすすめは、ニラ、小葱、ミニトマトなどです!水を上げると育つのでお勧めです!
畑や田んぼに行くのは楽しいよね!これからは子供を自然の中で遊ばせることができるしいいことばかり!
デメリットとかはないの?
デメリットは、野菜の水やりをするから水道料金が少し増えてしまうことと、水やりを忘れると枯れてしまうことかな。
2.お風呂は夫婦で一緒に入る
夫婦のマンネリ化を防ぐために、お風呂に一緒に入らないほうがいいといわれていますが、私たちは毎日一緒にお風呂に入っていました。
それにお風呂は一人で入りたいという方も多いのではないでしょうか。
ですが、お風呂に夫婦一緒に入ることはたくさんのメリットがあると思うので紹介します。
夫婦で会話する時間が取れる
夫婦共働きだと、生活リズムが合わず、なかなか会話をする時間が取れないときもありますよね。お風呂に入ると誰しもリラックスできると思うので、夫婦のこと、家庭のこと、仕事のことなど話をゆっくり落ち着いてできます。コミュニケーション不足の解消につながります。
お湯の量絵を減らすことができる
二人でお風呂に入るので、お湯があふれないよう、少なめのお湯でお風呂を沸かします。少ないお湯出方までつかることができてサイコーに気持ちいです。お湯を少なくできるので、水道、ガス、電気の節約になります。
追い炊きいらずであったかいお湯に入れる
二人がばらばらにお風呂に入ると、後から入るとお湯がぬるくなっていて、ついつい追い炊きしてしまいますよね。二人で入れば、あったかいお湯に入れるので、とっても気持ちがいいです。お湯が冷める前に二人で温まりましょう。
たまには一人で入りたいし、ゆっくりしたいときもある。そこは相談してます。
3.お弁当と水筒を持ち歩く
私たちは外出する際は必ずと言っていいほど水筒にお茶を入れて持っていきます。外出中にのどが渇いたときに、余計な飲み物を買わないようにするためです。
また、仕事に行く際は、冷たいお茶だけでなく、コーヒーも水筒に入れて持っていきます。毎日コンビニで買うとなるとお菓子なども買ってしまって出費がかさんでしまいますからね・・・
それでもカフェで作業するときなどはあって、全くいかないとかではありません。休日に頑張るためのご褒美としてカフェでコーヒーデス!
そして、私は毎日お弁当をもって仕事に行きます。お弁当の中身は、前日の夜ごはんの残り物です。ごはんを食べたらその流れでお弁当におかずを詰めています。
朝お弁当を作るのはとっても面倒なので、いつもそうしています。ごはんは毎朝焚いていますよ!
毎日似たようなご飯は飽きるときもあるけどお金を使うよりもストレスは少ないかな。
4.エアコンストーブを使わない
これは特に冬にできる節約です。夏は暑いと命にかかわるので、エアコンはガンガン使っていきます。対して冬は、厚着+こたつでできるだけ乗り切っています。毎日エアコンをかけ続けると電気代がすごいことになりますからね。ただ、子供が生まれたので、今年からは暖房のエアコンも使おうと思っています。あとは、電気毛布もおすすめです。住んでいる場所にも左右されますが、安く暖かいというのは正義です。
5.割引商品を買う
スーパーに買い物に行った際に必ずおつとめ品コーナーに行きます。野菜、お肉、魚など、割引シールが貼ってあるものを見つけたら、状態を見ながら買うようにしています。あまりにも傷んでいるものは買いませんが、買ったその日に調理して食べるなら、問題ないかなと思います。
まとめ
節約するのは簡単ではないね。
自分にできることから少しづつ節約していこう!!
本日は私たちが実践している節約方法を紹介しました。普通の節約に飽きた方はぜひやってみてください!